ふわふわふパンケーキの「リッツガーデン」でランチをしてきました【浜松市中区】
2016/03/02
入野町の雄踏街道沿いにあるお店「RITZ GARDEN(リッツガーデン)」でランチを頂いてきました。
お店はイオン浜松西のすぐ近くで、バス停「西彦尾」の目の前にあります。
店内はテーブル席とソファ席があり、ゆったりできます。
そして天井にはおしゃれなシャンデリア!
ランチは4種類のコースがありました。
ペアランチ \3760(\4060) お一人\1880(\2030)
- サラダ
- 本日のスープ
- 本日の肉料理or魚介料理
- お好みのパスタorパンケーキ 合計3品
- デザート
パスタランチ \1280(\1382)
- サラダ
- 本日のスープ
- お好みのパスタ
- デザート
ガーデンランチ \1580(\1706)
- サラダ
- 本日のスープ
- 本日の肉料理or魚介料理
- お好みのパスタorパンケーキ
- デザート
スペシャルランチ \1980(\2138)
- サラダ
- 本日のスープ
- お好みのパスタ
- お好みのパンケーキ
- デザート
※ドリンクセット+\150
パスタ
- 貝柱と青菜の和風バターソース
- 紫蘇としめじのペペロンチーノ
- エビとトマトのオイルソース
- 生ハムジェノベーゼ
- 生湯葉と水菜の和風ソース
- きのこ3種の和風ソース
- カルボナーラ
- アスパラとベーコンのチーズナポリタン
- ナスとモッツアレラのトマトソース
- フレッシュトマトとベーコンのペンネアラビアータ
- 明太子クリーム
- 明太子カルボナーラ
- エビのトマトクリーム
- サーモンとほうれん草のクリームソース
- キノコとベーコンのクリームソース
- マッシュルームとズッキーニのペンネクリームソース
- アボカドと温泉卵のチーズクリームソース
- うにクリーム
- ペスカトーレ
- 具沢山の特製スープパスタ
パンケーキ
リコッタパンケーキ
自家製リコッタチーズをたっぷり使用した食べ応えのあるパンケーキ
- プレーン
- キャラメル&シナモン
- バナナ&チョコレート
- とろ~りマシュマロ
- フルーツシャワー
- カラメルクレームブリュレ
- メキシカンタコス
- ホワイトソース
- キーマカレー温泉卵のせ
リーゾパンケーキ
米粉を使用したしっとりパンケーキ
- プレーン
- キャラメル&シナモン
- ダブルチョコレート
- ベリー&チョコレート
- ホールグレイン&バナナ
- フルーツシャワー
スフレパンケーキ
半熟のふわふわパンケーキ
- プレーン
- キャラメル&シナモン
- クッキークリーム
- バナナ&チョコレート
- ベリーベリー
- スイートポテト
- 抹茶小豆
- 黒糖きなこ
- パンケーキタワー
ハワイアンパンケーキ
ボリュームのあるもちもちパンケーキ
- メイプルバター
- カラメルナッツ
- ブルーベリー
- パイン&マンゴー
他にもアラカルトやアルコールなどもありました。
今回注文したのはスペシャルランチとパスタランチです。
パスタは、エビとトマトのオイルソースと、ナスとモッツアレラのトマトソースを注文しました。
セットのサラダとスープ
エビとトマトのオイルソース
ナスとモッツアレラのトマトソース
どちらのパスタも味は濃いめ。味がしないより濃い味が好きな私にはちょうどいいくらいだったので、薄味好きな方にはしょっぱいと感じると思います。
スフレパンケーキ(バナナ&チョコレート)
ふわふわのパンケーキ。ココア生地なのに粉っぽさもなく美味しかったです。以前街中にある某パンケーキ屋で食べたスフレタイプのパンケーキはスフレというより生のメレンゲと粉を食べているように感じましたが、こちらのパンケーキは粉っ気がなくふわふわのパンケーキで本当に美味しいと思いました。
食後のデザートでゼリーが出てきました。
店内にはゆったりとしたBGMがかかっていて、ゆったりとしたランチを楽しめました。パンケーキの種類もいろいろ用意されていたので次回は違うものを食べてみたいと思います。まだ行ったことのない方はパンケーキだけでも食べてみる価値はあると思います。
営業時間
平日 10:00~16:00(15:30)
土日祝 10:00~22:00(21:30)
定休日:年中無休
住所:浜松市西区入野町6094-1
電話番号:053-525-8860