浜松市内の子供でも参加できるサッカースクールを調べてみました
2016/05/07
サッカー女子W杯カナダ大会決勝でなでしこジャパン残念でしたね。
4年前の決勝とは違い前半の早い時間帯での立て続けの失点で諦めてしまいそうなのに、そこからのなでしこの諦めない姿に勇気をもらいました。
この姿を見てきっと将来の日本サッカーを背負う子供たちが出てくるんでしょうね!
我が家も子供がサッカーをやりたいというので市内の子供でも参加できるサッカースクールを調べてみました。
【ジュビロ磐田サッカースクール】
Jリーグジュビロ磐田の下部組織となるサッカースクール。子ども達にサッカーの楽しさを感じてもらいたいという願いと共に、発育・発達に応じた、段階的な指導を行い、生涯を通じて、サッカー、スポーツに親しみ人材育成を指導しています。
会場
浜松には五つの会場があります。
料金
- 入会金:5400円
- 年会費:5400円
- 月会費:4860円~10800円
そのほかにもウェア代や合宿費などがかかります。
対象年齢
年中~小学6年生(U-15へ進むこともできる)
ホームページ
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
【クーバー・コーチング・サッカースクール】
屋内の全天候型フットサルコートのため、雨など天候に左右されずスクールを開催することができます。『個を育てる』哲学のもと、「個人の技術向上」を目的とするサッカースクールです。また、いつもと違うプレー環境で多くの仲間に出会うことで「コミュニケーション能力」も学んで欲しいと考えています。これから「楽しくサッカーを始めたい」というお子様から「もっと上達したい」という長年サッカーを続けているお子様まで、専門のトレーニングを積んだプロのスタッフが責任を持って必ず上達へ導きます。
会場
静岡県浜松市南区四本松町1200
料金
- 入会金:5400円
- 年会費:12960円(1080円/月)
- 月会費:3240円~11880円
対象年齢
年中~小学6年生
ホームページ
http://www.coerver.co.jp/hamamatsu/
【FBC Soccre School】
「楽しさ」「達成感」「感動」を味わってもらえるサッカースクールを目指しております。カリキュラムについては試合のなかで最も重要とされる「状況判断」を鍛える練習を多く取り入れ、更には、現代サッカーのなかで注目を浴びている「個」のスキルアップを目指した練習も行なっていきます。
会場
静岡県浜松市東区中田町754-1イオン浜松市野ショッピングセンター南
料金
- 入会金:5400円
- 月会費:3240円~11880円
- ユニホーム代:5400円
対象年齢
年中~小学6年生
ホームページ
http://www.football-com.jp/fbc_school/
【セレゾン浜松フットサルクラブ】
1999年のトヨタカップで来日したブラジル・パルメイラスとの提携により、セレゾンパルメイラス・サッカースクールを開校。サッカーの面白さを体感しつつ、基本技術の習得を図ります。子どもたちのレベルに合わせて個々に指導して行きます。長所を伸ばし、プレーを楽しみ、ゴールを決める喜びを身につけます。将来、プロサッカー選手を目指すお子様から、体力向上、健康づくりのお子様まで幅広く目的に応じて指導して行きます。
会場
浜松市浜北区新原水深3047-2
料金
- 入会金:3000円~5000円
- 年会費:3000円~5000円
- 月会費:5000円~9000円
対象年齢
幼稚園児~小学6年生
ホームページ
http://www.selecao.net/hama/school.html
【DANNY(ダニー)】
サッカーという同じ目的を持った人(子供・親・コーチ)が、「幸せになる。」というキーワードを互いに共有できる空間を提供する。
会場
浜松市南区飯田町1740
料金
- 年会費:8000円
- 月会費:4000円~7500円
そのほかにユニホーム代3200円・ジャージ代9500円
対象年齢
小学1年生~小学6年生
ホームページ
http://www.danny.jp/school/index.html
【オイスカサッカークラブ】
個人のスキルの向上、身体を動かす喜び、サッカーの楽しさを伝えます。レベル別にカテゴリーを分けて活動しており、各学年、各コースにコーチが1人~2人つき、指導いたします。各学年ごとに指導者がつく事で、選手全員の安全面の管理と選手に満足してもらえるように、全員により多くの回数声掛けができるような体制をとっております。
会場
浜松市西区和地町5835
料金
- 年会費:3000円
- 月会費:3200円~6300円
対象年齢
年中~小学6年生
ホームページ
【グランディール】
理念として挨拶、返事、人の目を見て話す,聞くなどサッカーを通じての人格形成・成長を目指す。コンセプトとして自主性・尊重性・協調性を
会場
- 泉運動広場
- 細江総合グランド
- 可美公園
- 雄踏総合公園
- 雄踏グラウンド
- 遠州灘海浜公園
- 渚園
料金
料金はチケット制です
- 1レッスン(1時間) ・・・¥1,080 キッズ/ジュニ
- 1レッスン(1時間30分) ・・・¥1,080エキスパートクラス
※初回にお子様のスポーツ保険加入金¥1,000円を徴収させていただきます(年1回の更新となります)
対象年齢
保育園生〜中学生
ホームページ
いつか浜松からも将来の日本代表が出てくれるといいですね。