夏のフラワーパークは入園無料でイベントたくさん!
2015/07/13
舘山寺にあるフラワーパークは7・8・9月は大人でも入園料が無料なんです。(駐車料金200円はかかります)
そして様々なイベントが予定されているのでまとめてみました 。
こども水遊び広場
開催期間:7/18(土)~8/30(日)
場所:ウエルカムガーデン前広場
ちびっ子が気軽に楽しめる!!深さ約20㎝、8m×10mの水遊びコーナーが登場。涼しげなスプリンクラーも設置されています。
※タオル、着替えなどをお持ちください。
カブトムシ・クワガタワールド
開催場所:こども広場特設会場
タッチコーナー
開催期間:7/25(土)~8/16(日)
カブトムシやクワガタに触って遊べます。
展示コーナー
開催期間:7/25(土)~8/30(日)
子供たちに人気の世界のカブトムシやクワガタを展示します。
食虫植物コーナー
開催期間:8/1(土)~8/9(日)
開催場所:大温室クリスタルパレス
いろいろな食虫植物を、解説パネルとともに展示・紹介します。
8/1・8/2には販売も行われます。
自由研究にも使えるサマーイベント
食虫植物を観察しよう!
開催期間:8/1(土)・8/2(日)
開催時間:9:30~10:00
対象:小学生
定員:各日先着40名
参加料:500円(食虫植物のおみやげ付き)
食虫植物のふしぎを解説し、虫を捕らえるしくみも実演します。
※事前申し込みが必要です。7/12(日)午前9時より電話で申し込み開始。
カブトムシ・クワガタ狩り
開催期間:8/1(土)~8/9(日)
開催時間:10:30~12:00(雨天決行)
対象:3才~小学生
定員:各30人
参加料:300円
ネットハウスに放されたカブトムシやクワガタを、土を掘り返したり木の皮をめくったりして捕まえる体験ができます。(捕まえた虫は格安で購入することができます。)
※事前申し込みが必要です。7/11(土)午前9時より電話で申し込み開始。
「オオオニバス」に乗ってみよう!
開催期間:8/13(木)~8/16(日)・8/22(土)~9/23(祝)の土日祝日
開催時間:13:00~14:00(雨天中止)
開催場所:大温室南側の池
対象:体重20㎏以下のお子様
水の上に浮かぶ世界一大きな葉っぱ「オオオニバス」に乗ってみよう!
※葉の状態により人数制限または中止する場合があります。
ザリガニを釣ってみよう!
開催日時:8/16(日)
開催時間:10:00~12:00・13:30~15:30
開催場所:噴水池西側水流(雨天決行)
参加料:貸し竿1本 300円
ザリガニを放流した浅瀬でザリガニ釣りが体験できます。ザリガニの持ち帰りも可能。(匹数を制限する場合がございます)
※竿は会場で用意するものをお使いください
※えさ(ちくわ・するめ等)は持参してください。
見ごろの花
見ごろの花 | 期間 |
アメリカデイコ | 7月~8月上旬 |
ムクゲ | 7月~8月 |
熱帯スイレン | 7月中旬~10月中旬 |
ひまわり | 8月上旬咲き始め~8月中旬 |
ヒガンバナ | 9月中旬~下旬 |
花のウォーキング
7/11・8/8・9/12 10:00~12:00
ボランティアのガイドさんと季節のスポットを案内してもらえます。
アサガオ展
7/19・20 9:00~12:00
「名古屋アサガオ」を展示
夏休み体験手作りフェア
8/21~8/27 10:00~16:00
バラのペンダントや木目込み人形、フラワーボトル作りなどが体験できます。(参加費がかかります)
金魚品評会
9/20 10:00~15:00
夏休みの宿題、自由研究にも使えそうですね。入園料無料なので日が落ち着いたくらいから散歩に行くのも良さそうですね!
住所:浜松市西区館山寺町195
電話番号:053-487-0511
開園時間:9:00~17:00
休園日:9/1~9/4